ご覧いただきありがとうございます。
パリ市民の生活に欠かせないマルシェ。
数あるマルシェの中から、パリ16区、イエナの人気マルシェ『マルシェ・プレジダン・ウィルソン』をご紹介します。
目次
『Marché Président Wilson(マルシェ・プレジダン・ウィルソン)』
【Marché Président Wilson】マルシェ・プレジダン・ウィルソン
パリ16区、平素な住宅街に水曜日と土曜日だけ開催されるマルシェです。
お隣のアルマ・マルソー駅方面へ、全長約500メートルの通りのテントには、たくさんのお店が並びます。
近所に暮らす人たちが日々の買い物に来るマルシェなので、よりフランスの生活が実感出来るマルシェだと思います。
イエナ駅を出たら、目の前の広場にあるジョージ・ワシントンの像が見ている方向に進んでください。
【Avenue du Président Wilson(プレジダン・ウィルソン通り)】沿いにマルシェのテントが見えてきます。
普段は閑静な住宅街に、威勢の良い声が!!
マルシェが出る水曜日と土曜日は、朝早くから多くの人で賑わいます。
全長約500メートルの通りに並んだテントには、パリでもトップクラスに新鮮な有機野菜BIO、果物、チーズ、ハム、ガレット、マドレーヌ、魚介類、パン屋さん、チキン、乾物・・フランス中から集まった食材がずらりとお店を構えています。
イエナのマルシェには、フレンチの有名シェフさん達も多数買いに来ます!
他のマルシェに比べると、ちょっぴりお値段は高めですけど、その分どの商品も良い物ばかりで、高級住宅街のイエナ地区という事も有りお客様の層も良いです。
とは言え、人気のマルシェで混んでいる時が多いので、自分の持ち物には念には念をで注意は必要です!!
食材以外には、可愛いお花屋さんや、生地屋さん、お洋服屋さん、アクセサリー屋さん、ワイン屋さん、南仏のマルセイユ石鹸屋さんなどなども集う、とっても楽しいマルシェです。
じっくりゆっくりと散策すれば、1時間くらいは楽しめるのではと思います。
マルシェの終点から約200メートルほど歩けば、メトロ9号線『Alma-Marceau(アルマ・マルソー)』駅も使えます。
マルシェ・プレジダン・ウイルソンの動画
⇩ マルシェの活気ある雰囲気を、良ければ音有りでどうぞ!
お店の皆さんがとっても元気なので、こちらもパワーをいただけるような感じす。
ちょっと早起きをして、ハムとチーズを挟んだバゲットやマドレーヌ、ガトーバスクを買って、近くで朝ご飯なんていうのもマルシェで味わう醍醐味です!
まとめ
パリで数多く有るマルシェの中でも、イエナのマルシェは近所に暮らす人や、星付きフレンチシェフも買いに来るほどの、品ぞろえと品質も良い物がフランス中から集まる人気のマルシェです。
パン屋さんや、色どりが綺麗なお花屋さん、マドレーヌ屋さんなどの可愛いお店も有るので、きっと楽しんでいただけるマルシェだと思います。
イエナのマルシェを楽しんだら、近くのエッフェル塔に行ったり、プレジダン・ウィルソン通りをアルマ・マルソー駅方面に16区散歩をしたりするのもおススメです。
少しでも、パリ旅の参考になれれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Marché Président Wilson(マルシェ・プレジダン・ウイルソン)
【住所】Avenue du Président Wilson, 75016 Paris
【開催日】『水曜日7:00~14:30』、『土曜日7:00~15:00』
【最寄り駅】メトロ9号線『Iéna(イエナ)』駅、徒歩1分
⇩【ランキングに参加しています】
ブログにお越して下さり、ありがとうございます!!
皆様の暖かい応援が、日々の励みになりますので
下記のバナーから、応援の1票クリックをしていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。