ご覧いただきありがとうございます。
エルベシャプリエの締めくくりは、素敵な街並みに溶け込んでいるパリのお店。
6区にある『サンジェルマン・デ・プレ店』を中心にご紹介していきます。
目次
①『サンジェルマン・デ・プレ店』
素敵なお店がたくさん集まるパリ6区にあります。
目の前の、サン=シュルピス教会が目印です。
サンジェルマン・デ・プレ店には、長年日本人女性のスタッフさんが居らっしゃいますので、パリが初めての方には、とっても心強いと思います。
スタッフの皆さんは、とても感じが良いので、最後まで親切に対応してくれます。
パリの風景や、底に『PARIS』の文字が入っていたりと見ているだけでワクワクしますね。
店内ではウインドウ以外の色も見ながら、ゆっくりと選ぶことが出来ます。
パリ店にお越しの際は、是非限定品をご覧になってみて下さい!!
シーズンごとに新しいカラーも出てきます。
⇩『アレンジしてスカーフを巻くと可愛いくなります。』
⇩『お店のウインドウも参考に!』
パリへお越しの際は、サンジェルマン・デ・プレのお店をチェックしてみて下さい!
そして、サンジェルマン・デ・プレのお店では、もう一つの楽しみがあります。
それは、お買い得コーナーが設置されている事です!!
お気に入りが見つかれば、かなりお得になります。
Part2で紹介しました赤いデイパック『978N』は、2012年にお買い得コーナーで(当時29ユーロ)で購入しました。
お買い得コーナーのチェックは忘れずに!
嬉しい出会いがあるかもです。
『サンジェルマン・デ・プレ店に行くまでの目印』
⇩大きなレンヌ通りから、前方にモンパルナスタワーを望み、左へ渡り、ヴュー・コロンビエ通りに入って下さい。
⇩ヴュー・コロンビエ通りに入ると前方にサン=シュルピス教会が見えてきます。
⇩サン=シュルピス教会の手前右手にサンジェルマン・デ・プレ店があります。
『サンジェルマン・デ・プレ店』
【住所】1bis rue du Vieux Colombier 75006 PARIS
【営業時間】10:15~19:00(休業日:日、祝)
【最寄り駅】メトロ4号線『Saint-Sulpice( サン=シュルピス)』駅
⇩『お洒落な6区には』
ファッション以外にも、ピエールエルメ本店があったりなど、エルベシャプリエのお店の周りには、素敵なお店が数多く点在しています。
オペラ地区よりもゆったりとしていて、パリの中では比較的治安も良い方なので、素敵な時間が過ごせるエリアです。
②サントノーレ店
パリ1区、お洒落なお店が集まるサントノーレ通りにもお店がありますので、合わせてチェックしてみて下さい!
(日本語は通じません)
『サントノーレ店』
【住所】390 rue Saint-Honoré, 75001 PARIS
【最寄り駅】メトロ1,8,12号線『Concord(コンコルド)』駅
②おすすめの2品番
長年夫婦で愛用してきたエルベの中から、日々の生活で登場回数の多い2品番を挙げてみました。
とても使いやすいので、ご参考になれたら嬉しいです。
私は1024Nが使用率がダントツで1位です。
こちらも、お仕事から普段使いまでマチの大きさも程良いのでシンプルに使えます!!
【2品番共通して言える事】
A4サイズで、旅行や仕事、普段にと幅広く使えて、ちょうど良い大きさと収納力が魅力です。
⇩スーツケースの上にもちょうど良い大きさです。
おすすめの2品番でした。
エルベシャプリエは、バリエーションとカラーが豊富ですので、お気に入りの1個を見つけてみて下さい!
③【最後に】
エルベシャプリエのバッグは、綺麗なフレンチカラーとシンプルで飽きのこないデザインが魅力。
定番のナイロンシリーズは30年以上も同じデザインで作り続けられ、綺麗なフレンチカラーと、シンプルデザインは変わることなく世の中に受け継がれてきたロングセラー商品です。
日々の生活にとっても重宝しますので、是非チェックしてみて下さい!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
⇩ランキングに参加しています。
ブログにお越して下さり、ありがとうございます!!
皆様の暖かい応援が、日々の励みになりますので
下記のバナーより応援の1票クリックを入れていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。