ご覧いただきありがとうございます。
フランス・パリ発、アクセサリーブランド
『FHILIPPE AUDIBERT(フィリップ オーディベール)』をご紹介します。
目次
①『FHILIPPE AUDIBERT(フィリップ オーディベール)』について
デザイナーであり彫刻家でもある『FHILIPPE AUDIBERT(フィリップ オーディベール)』氏により、1988年にパリでスタートしたジュエリーブランド。
ゴールドやシルバーを基調としたメタルパーツを駆使し、程よいボリュームのデコラティブなアクセサリーを展開しています。
個性的な印象を持つアイテムも多く、身に着ける方の個性を引き立ててくれます。
②『ハート シリーズ』
ほんのりと丸みを付けた、大人可愛いハートモチーフのリング。
高級感のある印象のゴールドカラーも目を惹きます。
アンティーク調の細やかな縁取りも程よいアクセントになってくれます。
次にご紹介する同じデザインのピアスと重ね付けすると、更に可愛さとお洒落さが倍増です!
存在感抜群のデザインは、耳元を華やかに演出してくれます。
動きに合わせてキラキラと光るので、上品でレディライクな雰囲気です。
やや大ぶりなサイズ感と、指輪同様にアンティーク調の縁取りが大人可愛いポイントです!
プレゼントにもおすすめしたいハートモチーフシリーズ。
どちらもシルバーとゴールドの2色から選ぶことができます。
③『バイカラーシリーズ』
ゴールドとシルバーチェーンの組み合わせがお洒落!
個性的な印象が『FHILIPPE AUDIBERT(フィリップ オーディベール)』らしい1品です。
リングをゴールドとシルバーの2色で重ね付けをして合わせるのがおすすめ!
前半にご紹介した(ハートのリング)を付けて、フェミニンさをプラスするのも良いと思います。
④『パリ・サンジェルマン』
フランスサッカー【League 1(リーグ アン)】パリを本拠地に置くチーム『PARIS SAINT GERMAIN(パリ・サンジェルマン)』とのコラボレーションリング。
メンズモデルも要注目!
シルバーとゴールドの2色から選ぶことができます。
旦那様やパートナー様へのプレゼントにもおすすめの一品です!
⑤『パリのお店』
パリのお店の場所は、お洒落なお店が建ち並ぶ、サンジェルマン・デ・プレ地区。
人気のパン屋さん『Poilâne(ポワラーヌ)』がある『Rue du Cherche-Midi(シェルシェ=ミディー通り)』と、外観がとても美しい『Hotel Lutetia Paris(ホテル・ルテシア)』がある『Bd Raspail(ラスパイユ通り)』の角になります。
近くには『Le Bon Marché(ボン・マルシェ)』百貨店もありますので、色々と散策するのに楽しいエリアになります。
『FHILIPPE AUDIBERT(フィリップ オーディベール)』
【住所】1 Pl. Alphonse Déville, 75006 Paris, フランス
【営業時間】(月)11:00~14:00-15:00~19:30、(火-土)11:00~14:30、15:00~19:30、(日)定休日
【最寄り駅】メトロ⑩⑫『Sèvres-Babylone(セーブル=バビロヌ)』駅
⑥『まとめ』
『FHILIPPE AUDIBERT(フィリップ オーディベール)』。
パリの(ACADEMIE des BEAUX ARTS)で8年間学び、彫刻家として活躍。
その後、ジュエリーデザイナーとして、曲線で複雑な構造と彫刻スタイルを感じさせるアクセサリーを製作し、1989年にファーストコレクションを発表。
1999年には(SWAROVSKI)とパートナーシップを締結し、多角クリスタルの独占権を複数持っており、自身の『FHILIPPE AUDIBERT(フィリップ オーディベール)』のデザインに用いられ、パリ・レンヌ通りにほど近いワークショップにて1点1点ハンドメイドで大切に作られています。
身に着ける方の個性を引き立ててくれる魅力的なアクセサリーは、日本のセレクトショップ(JOURNAL STANDARD)(ÉDIFICE)(BEAMS)(PARIGOT)などでもお取り扱いがありますので、気になられた方は是非一度チェックしてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
⇩『FHILIPPE AUDIBERT(フィリップ オーディベール)』公式ページ
⇩ランキングに参加しています。
ブログにお越して下さり、ありがとうございます!!
皆様の暖かい応援が、日々の励みになりますので
下記のバナーより応援の1票を入れていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。