ご覧いただきありがとうございます。
フランスのお洒落アンダーウェアブランド『Le Slip Français(ル・スリップ・フランセ)』。
パリ市内で訪問した直営店を中心に紹介していきます。
旅のお役に立てれば嬉しいです。
目次
①『Le Slip Français(ル・スリップ・フランセ)』について
2011年にギヨーム・ジボー氏が『伝統的でクールなものを再びクローズアップする。』をコンセプトにスタートさせた下着ブランド。
生地は昔ながらの技法で育てられた地元の綿花を100%使用し、ゴムの縫製、ワッペン、パッケージにいたるまで、すべてフランス国内の工場と職人さんの手によって作られています。
フランスの国旗『青・白・赤のトリコロールカラー』が取り入れられたアイテムは、独自の世界観でオリジナリティ満載!
セントジェームス、アニエス・べーとのコラボレーションを実現するなどブランドとして着実に進化しています。
こだわりの『MADE IN FRANCE』 は、何処にもないお洒落アンダーウェアです。
ブランドスタート当初は、メンズのみの展開でしたが、近年ウィメンズのアンダーウエアもスタートしていて、店舗もフランス国内はもとより、あっという間に世界中へ広がっていきました。
②Saint Gremain des Slip(サンジェルマン・デ・プレ店)
お店に入ると入口の床がトリコロールブリーフのタイルになっています。
店内は所狭しとアイテムが並んでいて、アンダーウエアだけでなく、可愛いルームシューズやセーターなども有ります。
ブランドスタート時はメンズのみの展開でしたが、今ではウィメンズの展開もあり、店内でメンズ、ウィメンズと半分ずつに分かれていますので、ご夫婦やパートナー同士で楽しくお買い物が出来ます。
コラボレーション企画
ル・スリップ・フランセは、ブランドスタート当初から(セントジェームス)(アニエス・ベー)とのコラボレーション企画も積極的に出しています。
セントジェームスとのダブルネーム企画も狙い目
⇩『無地のエルボーパッチとポケット、左袖のダブルネームトリコロールワッペンが』
⇩『冬には定番のマリンセーターとのコラボも』
ル・スリップ・フランセ らしくボタンの種類を変えているのがお洒落!!
毎シーズン、コラボレーションモデルは、とってもお洒落なのでおすすめです。
気になったお洋服は、店員さんも気さくに対応してくれますので、お店奥の広いフィッテイングでじっくりと選ぶ事が出来ます。
アンダーウエア
ボクサーパンツ、ブリーフ、トランクス、ソックス・・・
トリコロール好きな方は、ずっと見ていても飽きないと思います。
アンダーウエアは、一枚一枚可愛い箱に入っていますので、お土産やプレゼントにもおすすめです!
⇩クリスマスシーズンには暖かい手袋がウインドウに。
⇩夏にはトリコロール水着がウインドウに。
⇩『ル・ショコラ・デ・フランセ の可愛いBIOチョコレートも買えます』
サンジェルマンの店員さんは、気さくでとっても良い人ばかりです。
以前、サイズ切れの時、直ぐに近場に在庫が有るお店を調べてくれて、パッシー店を教えていただき、親切に行き方のメモまで書いてくれました。
話しかければ、しっかりと対応してくれますので、迷ったりしたら思い切って話しかけてみて下さい!
小さな店内に、お洒落で楽しいアイテムがいっぱいのサンジェルマン・デ・プレ店でした。
【Saint Gremain des Slip】
【住所】20 rue du Vieux Colombier 75006 Paris
【営業時間】『(月ー土) 10:00~19:00』『定休日(日)』
【最寄り駅】メトロ④『Saint-Sulpice(サン=シュルピス)』駅、メトロ⑩『Sèvres Babylone(セーヴル=バビロヌ)』駅
③Passy blen qu'en Slip(パッシー店)
16区にあるパッシー店は、周りにもお洒落なお店が多く、治安も良い地区なのでゆっくりとお買い物が出来ます。
【Passy blen qu'en Slip】
【住所】1 rue Guichard 75116 PARIS
【営業時間】『(月)11:00~19:00』『(火-土) 11:00~19:30』『定休日(日)』
【最寄り駅】メトロ⑥『Passy(パッシー)』駅、メト⑨⑨『La Muette(ラ・ミュエット)』駅、RER©『Boulainvilliers(ブーランヴィリエ)』駅
⇩パッシー地区は、お買い物以外にもおすすめポイントがあります。
パッシー駅から隣のビル・アケム駅までの、セーヌ川を渡る『ビル・アケム橋』がエッフェル塔を見るの絶景ポイントです。
お買い物と合わせておすすめします。
④Abbesses Ton Slip(アベス店)
近くには、バゲットがとっても美味しいル・グルニエ・ア・パンがございますので、合わせておすすめします。
⇩『Le Grenir à Pain(ル・グルニエ・ア・パン)』~2010年、2015年バゲットコンクール1位~
【Abbesses Ton Slip】
【住所】46 rue des Abbesses 75018 Paris
【営業時間】『(火ー金)11:00~13:30、14:30~19:00』『(土)11:00~19:00』『(日)11:00~13:30、14:30~19:00』『定休日(月)』
【最寄り駅】メトロ②『Blanche(ブランシュ)』駅、メトロ⑫『Abbesses(アベス)』駅
⑤Le Tempel du Slip(タンプル店)
お店は、ヴィエイユ・デュ・タンプル通りにあります。
奥行きのある店内で、ゆっくりとお買い物が出来て、店内の装飾もお洒落な店舗です。
【Le Tempel du Slip】
【住所】137 rue Vieille du Temple 75003 Paris
【営業時間】『(月)11:00~14:00、15:00~19:00』『(火ー土) 11:00~20:00』『(日) 14:00~19:00』
【最寄り駅】メトロ⑧ 『St-Sébastien Froissart(サン・セバスチャン=フロワサール)』駅
⑥ギョーム・ジボー氏のスニーカー
オーナーのギョーム・ジボ―氏は、VEJAのスニーカー愛用者です。
パリをはじめ、欧米ではここ数年『VEJA(ヴェジャ)』が大人気です!
是非、合わせてチェックしてみて下さい。
⇩『VEJAにつきましては、こちらで詳しくご紹介しています。』
⑦最後に
ル・スリップ・フランセ は、何処にもないオリジナリティ満載のアンダーウエアブランド。
トリコロールの世界が好きな方や、ちょっとまわりと差を付けたい方などに是非おすすめします!
自分にしか見えないアンダーウエア部分もお洒落にしていくと、自己満足の世界にはなりますが、お洒落で上質なものは、アンダーウエアの概念を変え、自然と外見のお洋服も今まで以上に気を使うようになり、相乗効果で全体がお洒落になるのではないかと思います。
アンダーウエアも是非お洒落を楽しんでください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
⇩ランキングに参加しています。
ブログにお越して下さり、ありがとうございます!!
皆様の暖かい応援が、日々の励みになりますので
下記のバナーより応援の1票クリックを入れていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。