バッグ、小物

お洒落マスク【Scye(サイ)&桜ピンクの不織布マスク】

ご覧いただきありがとうございます。

マスクが日常になってきた昨今ですが、本日はファッショナブルなお洒落マスクをご紹介します。

少しでも参考になれたら嬉しいです。

目次

①Scye(サイ)フェイスマスク

②桜ピンクの不織布マスク

③サイ&桜ピンクの二重マスク(おすすめスタイル)

④無印良品 繰り返し使える三層マスク(ギンガムチェック)

⑤最後に

①Scye(サイ)フェイスマスク

 

お洋服好きさんには必見!

ファッションブランド『Scye(サイ)』のフェイスマスクです。

緻密なパターンに定評のあるサイが作ったマスクはフィット感も抜群!

⇩Scyeのワンポイントがとっても可愛くてお洒落。

ミシンで地縫いをし、アイロンを当てて縫い代を割り、両方に3mmステッチをかけることで、スッキリとフラットな見栄えになっています。

更に、鼻からアゴにかけての曲線、耳につながるまでのラインなど、代表兼パタンナーの宮原さんは、納得いくまでパターンを引き直したそうです。

そして、ご自身で何度も試着をして美しいフォルムが完成!

そんな素敵なこだわりは、着用してみると絶妙なフィット感で安心感があります。

UVカット、抗菌、消臭機能といったありがたい機能も兼ね備えていますので、お洒落なだけではなく総合的にも満足のいく逸品だと思います。

 

立体パターンで設計されたマスクは、ミシンとアイロンを駆使し、美しい見栄えと呼吸もしやすい快適な作りになっています。

サイのロゴが、お洒落で控えめながらも可愛くワンポイントになってくれます。

カラーは3色展開で『ホワイト』『グレー』『ブラック』S,Mの2サイズ展開になっています。

 

②桜ピンクの不織布マスク(MEW Ciマスク)

上品な薄いピンクカラー!

ピンクのマスクはお顔映りも良く、優しいイメージに見えるので男女問わずおススメのカラーです。

とは言っても、世の中には様々なピンクカラーが出回っています。

私は様々なピンクを試し、今回ご紹介する『NEW Ciマスク』薄くて優しいイメージの桜ピンクに行きつきました。

歯科医院で業務用として使用されている使い捨てマスクです。

立体プリーツで呼吸もしやすく、耳の紐はソフトなので長時間着用していても痛くなりません。

 

今回ご紹介しているのは、レギュラーサイズ(95×175mm)になります。

この他に、Sサイズ(80×145mm)の展開もあります。

業務用ですが、通販でも買えますので良ければ見てみてください!!

薄いピンクおすすめです。

 

 

③サイ&桜ピンクの二重マスク

(サイのマスク)と(ピンクの不織布マスク)お洒落二重マスクスタイル

ピンクの不織布マスクを下にして、サイのマスクで、ちょっと不安な時に安心の二重マスクです。

   

ピンクがチラリと見えるのが、さり気なくておすすめです。

写真は、あえてラコステのポロシャツを着ていますが(笑)

Scye(サイ)のポロシャツを合わせれば、ダブル『Scye』なんていうスタイリングも出来ます。

暫くは、二重マスクをしておけば安心感もあるので是非お試しくださいませ!

暑い時は、Scyeのマスクを外しても、下は不織布ピンクのマスクなので、これだけでも十分対策できる機能は果たしてくれます。

(ノーズワイヤーをW型にして鼻をフィットさせ、両サイドに隙間が出来ないように着用して下さい)

 

④無印良品 繰り返し使える三層マスク(ギンガムチェック)

 

『繰り返し使える三層マスク』コットンギンガムチェックの2枚入りマスク

オーガニックコットンに抗菌加工が施された飛沫拡散防止用なので、二重マスク上用の洗い替えという位置づけで使用しています。

不織布マスクのような形状で、ノーズワイヤーも入っています。

2枚で¥999というコストパフォーマンスも良いので、こちらも合わせておススメします。

耳の紐はかなりソフトで、少しゆるめですが、結び目の調節でフィットさせることが出来ます。

様々な柄が出ていますので、こまめにチェックしていると、お気に入りの柄に出会えるかもです。

⇩無印良品公式サイト

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344562543

⑤最後に

様々なマスクの中からたどり着いた今回の『Scye(サイ)』と『NEW Ciマスク』。

今しばらくは、マスクが欠かせない日々が続くと思いますが、不織布で安心のピンクマスクと、お洒落なScyeのマスクを上手く使い分けながら、お洋服と一緒に、マスクもお洒落を楽しんでみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

合わせて読みたい!
⇩【ランキングに参加しています。】

ブログにお越して下さり、ありがとうございます!!

皆様の暖かい応援が日々の励みになりますので

下記のバナーから応援の1票クリックを入れていただけると嬉しいです。


ファッションランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイリッシュな暮らしへ
にほんブログ村

どうぞよろしくお願いいたします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

yoshi

東京とパリを行き来しながら、長年お洋服を作る仕事をしてきました。これまでの経験を生かし、トレンドに流されない『こだわりのお洋服情報』や、大好きな『フランスのお勧め&お洒落ライフスタイル情報』も交えて発信します。日々のお洒落生活に少しでもお役に立てれる事を目標に【きのこのファッション&パリBLOG】を始めました。女性、男性どちらにもご覧になって頂ければ嬉しいです。お洒落を楽しんで自分磨きをして毎日を楽しく!!一人でも多くの方に共感して頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

-バッグ、小物

© 2023 きのこのファッション&パリBLOG Powered by AFFINGER5